調査研究の助成
実績紹介:採択年度別
令和6年度 ( 上期:589~600番、下期:601~610番)
- S-R6-589 データマイニングを用いた定性的学習成果の解析評価法の開発・国際技術者育成への貢献
木村 昌臣 芝浦工業大学 - S-R6-590 長期特許データによる技術の複雑さに基づいた都市の発展の分析
井上 寛康 兵庫県立大学 - S-R6-591 鉄スクラップを用いた高機能鋼材の生産に資する流通と技術の展望
醍醐 市朗 東京大学 - S-R6-592 ゲノム合成分野におけるバイオベンチャーの動向に関する調査研究
菅原 裕輝 大阪大学 - S-R6-593 研究開発型スタートアップ企業における新技術開発・新事業創出に関する調査研究
金 柄式 亜細亜大学 - S-R6-594 Startup/Venture Studioによる並行起業モデルの実証と調査研究
樋口 雅一 京都大学 - S-R6-595 令和6年能登半島地震の海岸隆起地形における多次元高精細アーカイブと教育的活用
小倉 拓郎 兵庫教育大学 - S-R6-596 来たるべき未来の工学倫理と工学教育に関する調査研究
大橋 俊朗 (公社)日本工学アカデミー - S-R6-597 日本の宇宙空間の安定的かつ持続的な利用の確保に資する民間によるSSA支援事業の検討
青木 定生 (一財)日本宇宙フォーラム - S-R6-598 科学技術館の展示史に見る産業技術の変遷から技術史への興味を促す教育手法の調査研究
中村 隆 (公財)日本科学技術振興財団 - S-R6-599 中等教育における地学教育に関する総合調査研究
久保 貴志 (公財)科学技術広報財団 - S-R6-600 科学技術振興の課題解決に資するための工学者志田林三郎の先見性解明に関する調査研究
長谷川 有貴 (一社)電気学会 - S-R6-601 ⼀般市⺠の意思決定に及ぼす健康情報に関する⽣成AIハルシネーションの影響調査
⼩泉 志保 京都大学 - S-R6-602 中東産油国における海⽔脱塩技術と⽔素製造技術、⽔管理に関する調査研究
時松 宏治 東京工業大学 - S-R6-603 次世代商⽤⾞の普及に対するユーザー⼼理や実体験に起因する阻害要因の調査
三輪 晃司 名古屋大学 - S-R6-604 災害情報共有プラットフォームおよび防災⼠コミュニティの形成
辻⼝ 貴清 弘前大学 - S-R6-605 アフリカにおけるデジタル⼈材育成及び建築遺産のデジタルアーカイブ作成に関する研究
岡崎 瑠美 芝浦工業大学 - S-R6-606 ⽊質バイオマスの熱利⽤普及に関する技術的課題と政策的展望
海邉 健⼆ 富士大学 - S-R6-607 イノベーションにおける「性差とジェンダー」アプローチの有効性に関する研究
衛藤 幹⼦ (公財)未来工学研究所 - S-R6-608 我が国の⼤学における特許の排他⼒に関する調査研究
齋藤 太郎 (公財)全日本科学技術協会 - S-R6-609 内閣府・⽂部科学省を統合的にとらえた科学技術新政策の研究
國谷 実 (一財)総合科学研究機構 - S-R6-610 カーボンニュートラル実現に向けたGX分野における宇宙技術の貢献
小林 功典 (一財)日本宇宙フォーラム