調査研究の助成
実績紹介:採択年度別
平成27年度 ( 上期:378~390番、下期:391~406番 )
- S-H27-378 京都型イノベーションモデル構築のための伝統科学コミュニケータ養成に関する調査研究
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科 - S-H27-379 省エネルギー資源社会実現に向けた低環境負荷/低コスト熱電変換材料の調査研究
(一財)高度情報科学技術研究機構 - S-H27-380 科学技術イノベーションの公共経営に係る調査研究:日本に適合的な概念・モデル・手法
(公財)未来工学研究所 - S-H27-381 持続可能な社会に求められる機能と材料~機能を発現する物質の科学的理解~
(一社)未踏科学技術協会 - S-H27-382 科学館におけるサイエンスビジュアリゼーションを活用した教育手法に関する調査研究
(公財)日本科学技術振興財団 - S-H27-383 産業におけるウェアラブルコンピュータの現状とその有効活用に関する調査研究
(一社)科学技術と経済の会 - S-H27-384 「アジア社会インフラビジネス推進のためのシステム技術力強化と官民連携のあり方」に関する研究
(一社)技術同友会 - S-H27-385 デジタルものづくりの新たな潮流と中堅・中小企業の対応に関する調査研究
(一社)新技術協会 - S-H27-386 海洋分野の研究開発促進のための船舶活用方策の調査研究
(公財)日本海洋科学振興財団 - S-H27-387 我が国における地球観測衛星リモートセンシングの政策形成に関する調査研究
(一財)リモート・センシング技術センター - S-H27-388 小型衛星を通じた宇宙の人材育成に関する調査研究
(一財)日本宇宙フォーラム - S-H27-389 地域産業の活性化に向けたバウチャー制度の有効性に関する調査研究
(公財)全日本地域研究交流協会 - S-H27-390 富士山山頂での携帯電話・インターネット通信機器の設置手法と利用動向の調査研究
(NPO)富士山測候所を活用する会 - S-H27-391 科学技術リテラシーが環境・気候変動問題への認識と行動に与える影響
高知工科大学 - S-H27-392 理科と技術科の教科連携を実現する科学技術教育教員養成カリキュラムの調査研究
高知大学 - S-H27-393 ソーシャル・ビッグデータ分析による避難計画の立案支援基盤
国立情報学研究所 - S-H27-394 持続可能な科学技術創造立国つくりの要:“エンジニアリング・リベラルアーツのすすめ”
(公社)日本工学会 - S-H27-395 科学技術イノベーション政策の立案を支援するフォーサイト活用の基盤に関する調査研究
(公財)未来工学研究所 - S-H27-396 行政ニーズに対応したファンディングシステムに関する調査
(公社)科学技術国際交流センター - S-H27-397 地域イノベーションに向けた国の支援と地方の特長を活かした永続的な活性化策との関連性調査
(公財)全日本地域研究交流協会 - S-H27-398 衛星画像を用いた浅海域の水深推定方法に関する調査研究
(一財)リモート・センシング技術センター - S-H27-399 知的財産及び国際標準化を活用したものづくり産業の競争力強化に関する調査研究
(一社)新技術協会 - S-H27-400 国際宇宙ステーションを活用した有人宇宙探査に関する調査研究
(一財)日本宇宙フォーラム - S-H27-401 災害対策のための計測技術の現状と展望に関する調査研究
(一社)科学技術と経済の会 - S-H27-402 「女性技術者登用・任用ベストプラクティス事例調査」に関する研究
(一社)技術同友会 - S-H27-403 若者を対象としたエネルギー教育プログラムの構築に関する研究
(一社)環境政策対話研究所 - S-H27-404 教員養成系大学における放射線教育を定着させるための調査
(一財)放射線利用振興協会 - S-H27-405 ポストムーア時代のスピントロニクス技術に貢献するシミュレーション法の調査研究
(一財)高度情報科学技術研究機構 - S-H27-406 生命科学の将来を築く若手研究者育成・支援策の現状評価と課題抽出を目指した調査研究
(NPO)綜合画像研究支援